エントリー

Mac、NASの表示がおかしい

  • 2011/07/28 19:28
  • カテゴリー:雑記

これまで無視していたのですが、Macで共有しているHLD2-G2.0の表示名が2つされているのが、Lionに変えても直らないため、気になって確認。
まず、NASの電源を切ると、Macの共有名が2つとも消えるため、残像ではない事を確認。
Macの共有アイコンがそれぞれ違う点が気になり、NASの共有サービスを変更。とりあえず、NASをフォーマットしてからMac共有サービスのみにすると表示が1つに。
どうも、HLD2-G2.0のMac共有とWin共有のサービスがそれぞれ別で見えているらしい。
分かる範囲でNASの共有サービスを停止、全共有フォルダを削除してもMac共有のアイコンはMacから消えない。(このNAS、各フォルダに対してのサービス設定出来るけどサービス自体の動作設定ができない模様)
問題は解消しても、Windowsからのファイル移動が出来ないのは少々具合が悪いので、NASの共有サービスを変更するも表示は1つのまま。何故??

気になって、NASを再度フォーマットしてWin共有サービス設定後にMac共有サービスを行うと表示は2つに。Mac共有サービス稼働後にWin共有サービスを設定する必要がある、らしい。
あんまり、問題視している方は居ないと思いますが、一応メモ。

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)

関連エントリー



ユーティリティ

« 2023年09月 »

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

応援バナー

【プリズム◇リコレクション!】情報ページ公開中!

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

ARMORED CORE V
2012/01/29 22:46
WHITE ALBUM2
2011/12/25 00:00
BTTF
2011/08/05 22:08
7月分
2011/08/04 22:31
Mac、NASの表示がおかしい
2011/07/28 19:28

ページ

  • ページが登録されていません。

Feed